まだちょっと怪しい環境ですが、P○Pとかと違って、元は真っ当な仕様なので次第に情報が集まればクリーンになっていくはずです
まとまっていないので、様々な場所からダウンロードしてファイルを集める必要があります
固定サイトと言うわけでは無さそうなので、検索サイトなどを利用して探してきて下さい
ブラクラとか踏む可能性があるので、国内のブログからのリンクとかを探すのが良いかと思います
私がダウンロードした場所は、既に無くなっちゃっていましたよ('-'*)
聞いた話によると、古いバージョンではエラーになったそうですよ
なので、JDK6をお勧めします
・Developer Resources for Java Technology
http://java.sun.com/
英語ページですが、Javaに言語の違いは無いので大丈夫です
私がSunの英語サイトしか見慣れていないというのもあります
上のDownloads→Java SE→JDK 6 Update 7の右にある Downloadボタンをクリック
後は指示に従ってインストールして下さい
注意点として、必ずデフォルトのCドライブにインストールして下さい
Javaはフォルダパスの設計が悪い言語で、ちょっとでも違った場所にインストールするととても苦労する事になります
デフォルトの場所でも今まで何度も苦労した覚えが多々あります
・Windows Vistaの場合
スタートメニューのコントロールパネル
→システムとメンテナンス
→システム
→設定と変更(右のほうで、隠れてしまっている場合もある)
→詳細設定タブ
→環境変数(N)
→Pathを探して、編集ボタンを押して、最後に『;C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_07\bin』を追加する(JDK 6 Update 7の場合)
→OKボタンを押してダイアログを全て閉じる
(Vistaでは再起動しなくても即反映されます)
ここからダウンロード可能です
・JMF 2.1.1e Software
http://java.sun.com/javase/technologies/desktop/media/jmf/2.1.1/download.html
Downloadボタンをクリックして、ダウンロードして、インストールして下さい
注意点として、上の JDKを先にインストールしておいてください
そうしないと、ライブラリがコピーされなくて、うまくビルドできなくなりそうです
尚、必要なのは『C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_07\jre\lib\ext\jmf.jar』ファイルです
ここからダウンロード可能です
・Java TV API
http://java.sun.com/products/javatv/index.jsp
Java TV API 1.1_01 Binary Reference Implementation (RI) and Documentationをクリックしてダウンロードする
インストーラーは付属していない為、アーカイブを開いて
『j2me_xml_cdc.jar』と『javatv.jar』を『C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_07\jre\lib\ext\』フォルダに入れてください
ここからダウンロード可能です
・SourceForge.net: XleTView
http://sourceforge.net/projects/xletview
Download XletTViewボタンをクリックして、更に xletview-0.3.6の右の Downloadボタンをクリックしてダウンロードする
インストーラーは付属していない為、アーカイブを開いて
『xletview.jar』を『C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_07\jre\lib\ext\』フォルダに入れてください
Minimal BD-J (Java) Devkit for PS3付属のサンプルは、市販ソフトに入っているライブラリをコピーしないとビルドエラーになります
import org.bluray.ui.event.HRcEvent;
↓
import org.havi.ui.event.HRcEvent;
に変更して下さい