Nanashi-softソフトメニューREVOKEworld2009


◇REVOKE world 〜SQL魔法について〜

REVOKE worldでの攻撃や防御は,SQLによって SELECTした文字列によって発動する SQL魔法で行います
ルールがきちんとわかるように、一定の法則を持たせてあります

○基本概念
魔法の呪文は「属性」と「形状」の組み合わせになっています
原則として,属性毎にテーブルわけされています

・属性テーブル
Sylph : 風属性。シルフテーブル
Salamander : 炎属性。サラマンダー
Undine : 水属性。ウィンディーネ
Gnome : 土属性。ノーム
Nymph : 無属性。ニンフ
なぜ無属性がニンフなのか,と言う質問は受け付けません(*'-')
※この他にも複数存在します

・形状
発動する魔法の形です
BOX : 壁を作り出す。ボックス
SPHERE : 球状の玉を放つ。スフィア
CONE : 扇状に放つ。コウン
※この他にも複数存在します

○SQL魔法で攻撃
フレイム・スフィア(炎の玉)で攻撃してみます
まずとても重要なのが,キャラの方向と敵の位置です
形状スフィアは直進しかしません



↑当たったらそこで爆発する



敵の位置は,仲間の誰かの索敵範囲に入っていれば見る事ができます
敵を player2とすると
SELECT * FROM player2
でステータス一覧を見る事ができます

キャラの方向は,自分が player1,だとすると
SELECT * FROM player1
でステータス一覧を見る事ができます

敵の位置と自キャラの位置が一直線上にあり,方向も正しい事を確認します

炎なのでサラマンダーテーブル,形状が玉なので条件を idにスフィアを指定して SELECTします
SELECT 1,* FROM Salamander WHERE id=SPHERE

こうすると,SQL魔法フレイム・スフィアが発動します
先頭の 1は,魔法を使うキャラ番号を示します

○SQL魔法で防御
相手にフレイム・スフィアを唱えられたら,回避行動を取りたいでしょう
普通に移動して避ければ良いのですが,袋小路などで避ける場所が無い場合もあります
そういう場合は、こちらも SQL魔法で対抗します

防御用の形状があり,ディスクを使うと高速に盾を形成できます
炎属性で攻撃されたので,優位の水属性で発動してみます

フレイム・スフィアが飛んでくる方向に素早く向きます
例えば,南からキャラ3に向かって飛んで来た場合
UPDATE player1 SET houi=SOUTH WHERE id=3

水なのでウィンディーネテーブル,形状がディスクなので条件 idにディスクを指定
SELECT 3,* FROM Undine WHERE id=DISK

飛んでくる火に水で対抗したわけです
もちろん、キャラの炎属性が高いのであれば、火で対抗した方が良いでしょう
ただ、火に対して、風や土で防御しても全くの無意味で貫通するだけなので注意のこと

この辺りのルールはバランス調整の為に今後変更する可能性があります


TOPソフトメニューREVOKEworld2009