Nanashi-softプログラマ専用Unityでゲーム開発


◇Unityでゲーム開発 -Mecanimを使ってキャラを動かしてみる(4-

問題点の続きから

○問題点4:壁にめり込む


普通は当たり判定用のカプセルが付いているのですが,このLocomotionには見当たりません
当たり判定が無いので,実は地面も浮いている状態です

○問題点5:動きが速すぎる

これは,他のモデルデータとサイズを合わせた時に発生します
ちょっとキーに触れただけで,遥か彼方まで移動していってしまいます

恐らく,元のサイズを読み取って移動量を決めている為だと思います
スクリプトのあちらこちらで÷100を入れて試してみましたが,修正方法はまだ発見できていません

○問題点6:影が付かない

これは,元のサイズでシーンに配置した場合に発生します
巨大なオブジェを配置した際に,影が描画されない可能性があります

恐らく,影が落ちる距離が決まっている為だと思います
きちんと人間サイズで配置すれば問題なく影が落ちるのですが,巨人とか作ろうとした時に問題になるので書いておきます



TOPプログラマ専用Unityでゲーム開発