Nanashi-softプログラマ専用Unityでゲーム開発


◇Unityでゲーム開発 -Live2Dを動かしてみたい(6-

○キャラに動きを付ける

描画する事ができたので,次は動きを付けたいと思います
Live2Dモデラー上で,デフォーマを設定します

これも,チュートリアル動画のデフォーマの所を見るとやり方がわかります

問題は,構造の解説が無いことです
サンプルの構造を見て解析してみます
モデラーでサンプルを開いて,左下のデフォーマの体の曲面Zを開いて構造を見ます
ロックを解除すると,細かな設定も確認できます(見たい設定のところだけを外すのがポイント)

体全体を入れるパーツを作成して,そこに全部入れています
それがコアパーツで,設定されているデフォーマを見ると,大まかな機能を持ったものがあります(ダミーテクスチャのやり方もここでわかります)
つまり,体全体の大きな動きをするデフォーマの中に,細かな動きをするデフォーマを入れているわけですね

同じように設定していきたいと思います

・パーツ階層の追加
モデレーターで,パーツウィンドウのパーツ設定ボタンをクリック
新規パーツボタンをクリック
ID:PARTS_01_CORE
名前(英語):CORE
名前(日本語):コアパーツ
デフォルト描画:500
と設定して,OKボタンをクリック
もう一度 OKボタンをクリックして閉じると,パーツにコアパーツが追加されます

・ダミーテクスチャの追加
サンプルのコアパーツのようにダミーテクスチャを作成します
パーツのコアパーツをクリックして選択し,上のテクスチャ編集ボタンをクリック
テクスチャーの隅の方の何も無いところを四角く選択して,OKボタンをクリック
それを丁度頭全体が入るように広げて配置する
描画の下に追加されたテクスチャをクリックして,編集ウィンドウの IDを D_REF.HEADに変更する

同様に,肩から膝ぐらいまでのサイズのテクスチャを追加して,
IDを D_REF.BODYに変更する


つづく)



TOPプログラマ専用Unityでゲーム開発

Melonbooks DL